|
ホームページについて |
|
|
|
| TOPページ | 表紙 |
| オール葵ジュニアの紹介 | |
| 選手たちを学年別に写真で紹介しています。 | |
| 団員募集要項 | |
| 活動計画と活動結果 | |
| 公式試合の結果、他 | |
| 来訪の記念にご記帳ください。 | |
| 少年野球関係等のリンク集 | |
| “Take Me Out To The Ball Game” の曲と歌詞と楽譜 | |
| このページです。 |
|
|
|
| 今年の各行事の写真集 | |
| 上賀茂神社まで必勝祈願に行きました。 | |
| 2015年度の卒部式の写真集 | |
| プロ野球観戦(オープン戦)に行きました。 | |
| 100名以上が出席する盛大な式典になりました。 |
|
|
|
| 今年の各行事の写真集 | |
| 上賀茂神社まで必勝祈願に行きました。雪が... | |
| 京都フローラの選手たちによる野球教室に参加しました。 | |
| 2014年度の卒部式の写真集 | |
| 第37回 京都府知事杯争奪野球大会の開会式と試合の写真 | |
| 第44回 全京都学童軟式野球春季大会の1回戦の写真 | |
| 今年もマキノで強化合宿を行いました。 | |
| 京都学童軟式野球選手権大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 今年も大勢のOBと母たちが参加しました。 | |
| 上賀茂神社までお礼参りに行きました。 | |
| 2015年度の卒部生たちの紹介 | |
| 卒部生たちの守備と攻撃の写真 | |
| 2015年の活動日程 | |
| 2015年の試合結果 | |
| 2015年の選手たちの紹介 | |
| 2015年の選手たちの守備の写真 | |
| 2015年の選手たちのバッティングの写真 |
|
|
|
| 2014年の各行事の写真集 | |
| 初練習日に上賀茂神社まで必勝祈願に行きました。 | |
| 2013年度の卒部式の写真集 | |
| 天下一品杯開会式と試合の写真 | |
| 今年も強化合宿を行いました。 | |
| 京都学童軟式野球選手権大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 初めての他府県への遠征試合でした。 | |
| 左京リーグが終了しました。 | |
| 大勢のOBと母たちが参加しました。 | |
| 2014年度の卒部生たちの紹介 | |
| 卒部生たちの守備と攻撃の写真 | |
| 2014年の活動日程 | |
| 2014年の試合結果 | |
| 2014年の選手たちの紹介 | |
| 2014年の選手たちの守備の写真 | |
| 2014年の選手たちのバッティングの写真 |
|
|
|
| 2013年の各行事の写真集 | |
| 初練習日に上賀茂神社まで必勝祈願に行きました。 | |
| 2012年度の卒部式の写真集 | |
| 天下一品杯開会式の写真 | |
| 第36回南区会長旗争奪夏季大会開会式の写真 | |
| 第42回全京都学童軟式野球春季大会の2回戦と3回戦の写真 | |
| 公式戦の試合前に「女子プロ野球選手による野球教室」が開催されました。 | |
| 左京リーグ開会式でオール葵ジュニアの主将が選手宣誓を行いました。
同じ日に支部長杯・理事長賞争奪大会の開会式と試合が行われました。 |
|
| 今年は多くのOBも参加しました。 | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会開会式の写真 | |
| 今年も大勢のOBたちが参加しました。 | |
| AチームとBチームが入賞しました。 | |
| 上賀茂神社までお礼参りに行きました。 | |
| 2013年度の卒部生たちの紹介 | |
| 卒部生たちの守備と攻撃の写真 | |
| 2013年の活動日程 | |
| 2013年の試合結果 | |
| 2013年の選手たちの紹介 | |
| 2013年の選手たちの守備の写真 | |
| 2013年の選手たちのバッティングの写真 |
|
|
|
| 2012年の各行事の写真集 | |
| 初練習日に上賀茂神社まで必勝祈願に行きました。 | |
| 選手たちはもちろん、コーチから母達まで、全員で肩・腰・脚等のストレッチに熱心に取り組みました。 | |
| 第41回全京都学童軟式野球春季大会一回戦の写真 | |
| 左京リーグ開会式の写真 | |
| 今年も強化合宿を行いました。(練習:高島市今津総合運動公園、宿泊:マキノ高原) | |
| 京都市スポーツ少年団本部長旗・杯争奪大会でベスト4に進出しました。 | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会開会式の写真 | |
| 京都学童軟式野球選手権大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 京都府スポーツ少年団本部長杯綾部交流大会開会式の写真 | |
| 京都府スポーツ少年団本部長杯綾部交流大会で3位に入賞しました。 | |
| 左京少年野球振興会会長杯でAチーム、Bチームとも入賞しました。 | |
| 左京リーグでAチームが入賞しました。 | |
| OBと母たちも参加しました。 | |
| 2012年度の卒部生たちの紹介 | |
| 卒部生たちの守備と攻撃の写真 | |
| 2012年の活動日程 | |
| 2012年の試合結果 | |
| 2012年の選手たちの紹介 | |
| 2012年の選手たちの守備の写真 | |
| 2012年の選手たちのバッティングの写真 |
|
|
|
| 2011年の各行事の写真集 | |
| 左京リーグ開会式の写真 | |
| 今年もマキノ高原で強化合宿を行いました。 | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会開会式の写真 | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 左京リーグ閉会式の写真 | |
| OBたちも参加しました。 | |
| 2011年の活動日程 | |
| 2011年の試合結果 | |
| 2011年の選手たちの紹介 | |
| 2011年の選手たちの守備の写真 | |
| 2011年の選手たちのバッティングの写真 |
|
|
|
| 2010年の各行事の写真集 | |
| 初練習日に上賀茂神社まで必勝祈願に行きました。 | |
| 第39回全京都学童軟式野球春季大会一回戦の写真 | |
| 今年も『葵使出立式』に参加しました。 | |
| 今年もマキノ高原で強化合宿を行いました。 | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 左京リーグ閉会式の写真 | |
| OBとお母さんたちも参加しました。 | |
| 2010年度の卒部式の写真集 | |
| 2010年度の卒部生たちの紹介 | |
| 卒部生たちの守備と攻撃の写真 | |
| 2010年の活動日程 | |
| 2010年の試合結果 | |
| 2010年の選手たちの紹介 | |
| 2010年の選手たちの守備の写真 | |
| 2010年の選手たちのバッティングの写真 |
|
|
|
| 2009年の各行事の写真集 | |
| 第35回京都市長旗選手権少年野球大会 天下一品杯開会式の写真 | |
| 第38回全京都学童軟式野球春季大会一回戦の写真 | |
| 左京リーグ開会式と左京支部長杯開会式の写真 | |
| 今年もマキノ高原で強化合宿を行いました。 | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会開会式の写真 | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 左京リーグ閉会式の写真 | |
| OBたちも参加しました。 | |
| 2009年の活動日程 | |
| 2009年の試合結果 | |
| 2009年の選手たちの紹介 | |
| 2009年の選手たちの守備の写真 | |
| 2009年の選手たちのバッティングの写真 |
|
|
|
| 2008年の各行事の写真集 | |
| 今年も初練習日に上賀茂神社まで必勝祈願に行きました。 | |
| 全京都学童軟式野球春季大会一回戦の写真 | |
| 全京都学童軟式野球春季大会準々決勝戦の写真 | |
| 全京都学童軟式野球春季大会準決勝戦の写真
Aの部で準決勝まで勝ち進み、ベスト4まで進出しました!! |
|
| 今年もマキノ高原で強化合宿を行いました。 | |
| 全京3位の祝勝会と高円宮賜杯に向けての壮行会を行いました。 | |
| 2年連続で高円宮賜杯京都府予選大会に出場しました。 | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 宝ヶ池少年野球交流大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 左京リーグ閉会式の写真 | |
| OBとお母さんたちも参加しました。 | |
| 2008年度の卒部式の写真集 | |
| 今年の最終試合は西京極野球場で行いました。 | |
| 2008年度の卒部生を紹介しています。 | |
| 卒団生たちの守備と攻撃の写真 | |
| 2008年の活動日程 | |
| 2008年の試合結果 | |
| 2008年の選手たちの紹介 | |
| 2008年の選手たちの守備の写真 | |
| 2008年の選手たちのバッティングの写真 |
|
|
|
| 2007年の各行事の写真 | |
| 今年も初練習日に上賀茂神社まで必勝祈願に行きました。 | |
| 第33回京都市長旗選手権少年野球大会 天下一品杯開会式の写真 | |
| 全京都学童軟式野球春季大会の写真
Aの部でベスト16まで進出しました!! |
|
| オール葵ジュニアの主催によるイベントが開催されました。 | |
| 強化合宿の写真 | |
| 高円宮賜杯京都府予選大会に出場しました。 | |
| Bチームが優勝しました!! | |
| 第23回京都府知事旗選手権少年野球大会 天下一品杯開会式の写真 | |
| Aチームが優勝しました!! | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会開会式の写真 | |
| Aチームが準優勝しました!! | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会の写真、組み合わせ表、他
Aの部で、春に引き続きベスト16まで進出しました!! |
|
| Aチームが優勝しました!! | |
| ジュニアチームが公式戦で初勝利!! | |
| 今年も西京極球場で交流大会を行いました。
参加チーム:旭ジュニアーズ、御所南クラブ、洛北ヒーロー |
|
| 宝ヶ池少年野球交流大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 今年も、A、B、Jそろって表彰されました。
Aチーム:左京リーグ2位 Bチーム:左京リーグ2位、左京会長杯3位 Jチーム:左京リーグ2位、左京会長杯準優勝 |
|
| OBとお母さんたちも参加しました。 | |
| 2007年度の卒部式の写真集 | |
| 2007年度の卒部生を紹介しています。 | |
| 卒団生たちの守備と攻撃の写真 | |
| 2007年の活動日程 | |
| 2007年の試合結果 | |
| 2007年の選手たちの紹介 | |
| 2007年の選手たちの守備の写真 | |
| 2007年の選手たちのバッティングの写真 |
|
|
|
| 2006年の各行事の写真と活動日程及び試合結果 | |
| 初練習日に上賀茂神社まで必勝祈願に行きました。 | |
| オール葵ジュニアの主催によるイベントが開催されました。 | |
| 全京都学童軟式野球春季大会の写真 | |
| 左京リーグ開会式の写真 | |
| 強化合宿の写真 | |
| 第22回京都知事旗選手権少年野球大会 天下一品杯開会式の写真 | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会開会式の写真 | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会の写真、組み合わせ表、他
Aの部もジュニアの部もベスト16まで進出しました!! |
|
| 宝ヶ池少年野球交流大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| Bチームが決勝戦まで勝ち進みました。 | |
| A、B、Jそろって表彰されました。
Aチーム:左京リーグ3位 Bチーム:左京リーグ3位、左京会長杯優勝 Jチーム:左京会長杯優勝 |
|
| 2006年度の卒部式の写真集 | |
| 2006年度の卒部生を紹介しています。 | |
| 卒団生たちの守備と攻撃の写真 | |
| 2006年の活動日程 | |
| 2006年の試合結果 | |
| 2006年の選手たちの紹介 | |
| 2006年の選手たちの守備の写真 | |
| 2006年の選手たちのバッティングの写真 |
|
|
|
| 2005年の各行事の写真と活動日程及び試合結果 | |
| 全京都学童軟式野球春季大会の写真 | |
| オール葵ジュニアの主催によるイベントが開催されました。 | |
| 左京リーグ開会式の写真 | |
| 強化合宿の写真 | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 宝ヶ池少年野球交流大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 左京リーグ閉会式の写真 | |
| 2005年度の卒団式の写真集 | |
| 2005年度の卒団生を紹介しています。 | |
| 卒団生たちの守備と攻撃の写真 | |
| 2005年の活動日程 | |
| 2005年の試合結果 | |
| 2005年の選手たちの紹介 | |
| 2005年の選手たちの守備の写真 | |
| 2005年の選手たちのバッティングの写真 |
|
|
|
| 2004年の各行事の写真と活動日程及び試合結果 | |
| 全京都学童軟式野球春季大会の写真 | |
| オール葵ジュニアの主催によるイベントが開催されました。 | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 宝ヶ池少年野球交流大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| OBとお母さんたちも参加しました。 | |
| 2004年度の卒団式の写真集 | |
| 2004年度の卒団生を紹介しています。 | |
| 卒団生たちの守備と攻撃の写真 | |
| 2004年の活動日程 | |
| 2004年の試合結果 | |
| 2004年の選手たちの紹介 | |
| 2004年の選手たちの守備の写真 | |
| 2004年の選手たちのバッティングの写真 |
|
|
|
| 2003年の各行事の写真と活動日程及び試合結果 | |
| 全京都学童軟式野球春季大会の写真 | |
| 左京リーグ開会式の写真 | |
| 強化合宿の写真 | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 宝ヶ池少年野球交流大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 広野ジュニアーズさんとの交流試合の様子 | |
| 「軟式野球発祥の記念像」披露式が行われました。 | |
| 左京リーグ閉会式の写真 | |
| OBとお母さんたちも参加しました。 | |
| 2003年度の卒団式の写真集 | |
| 2003年度の卒団生を紹介しています。 | |
| 卒団生たちの守備の写真 | |
| 卒団生たちのバッティングの写真 | |
| 2003年の活動日程 | |
| 2003年の試合結果 | |
| 2003年の選手たちの紹介 | |
| 2003年の選手たちの守備の写真 | |
| 2003年の選手たちのバッティングの写真 |
|
|
|
| 2002年の各行事の写真と活動日程及び試合結果 | |
| オール葵ジュニアの主催によるイベントが開催されました。 | |
| 左京リーグ開会式の写真 | |
| 強化合宿の写真 | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会開会式の写真 | |
| 全京都学童軟式野球選手権大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 宝ヶ池少年野球交流大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 左京リーグ閉会式の写真 | |
| お母さんたちも出場しました。 | |
| 2002年度の卒団式の写真集 | |
| 2002年度の卒団生を紹介しています。 | |
| 卒団生たちの守備の写真 | |
| 卒団生たちのバッティングの写真 | |
| 2002年の活動日程 | |
| 2002年の試合結果 | |
| 2002年の選手たちの紹介 | |
| 2002年の選手たちの守備の写真 | |
| 2002年の選手たちのバッティングの写真 |
|
|
|
| 2001年の各行事の写真と活動日程及び試合結果 | |
| 左京リーグ開会式の写真 | |
| 全京都学童野球選手権大会の写真、組み合わせ表、他 | |
| 夏季合宿の写真 | |
| 宝ヶ池少年野球交流大会の組み合わせ表、他 | |
| 洛北高等学校硬式野球部の選手のみなさんに指導してもらいました。 | |
| オール葵ジュニアからも選抜選手が参加しました。 | |
| 左京リーグ閉会式で表彰状をいただきました。 | |
| 広野ジュニアーズさんとの交流試合の様子を紹介しています。
広野ジュニアーズのホームページに掲載していただいた内容をそのまま 転載させていただきました。 |
|
| 2001年度の卒団式の写真集 | |
| 2001年度の卒団生を紹介しています。 | |
| 卒団生たちの守備の写真 | |
| 卒団生たちのバッティングの写真 | |
| 2001年の活動日程 | |
| 2001年の試合結果 | |
| 2001年の選手たちの紹介 | |
| 2001年の選手たちの守備の写真 | |
| 2001年の選手たちのバッティングの写真 |
|
|
|
| 2000年の各行事の写真集 | |
| 第10回NTT西日本杯争奪ちびっこ甲子園野球大会に参加しました。 | |
| 2000年度の卒団式の写真集 | |
| 2000年度の卒団生を写真で紹介しています。 |